こんばんは!ズボラ主婦ゆずママです。
200万冊以上(豊富な本・漫画・雑誌など)がお好きな端末で利用可能なサービス「Kindle Unlimited 」をご存じでしょうか?
私も先日Amazonのサイトを開いたら今なら30日間無料でお試しができるとのことだったのでさっそく登録してみたら、どっぷりハマってしまいました。
そこで、、、
現在Amazonで定額読み放題サービス「Kindle Unlimited」(キンドル・アンリミテッド)のお得なキャンペーンが開催されていることを知ってますか?
追記:年末年始キャンペーンは、1月4日で終了しましたが、30日間無料体験は実施中です。
- 年末年始キャンペーン:2カ月99円(1月4日まで)←終了しました。
- 30日間無料キャンペーン:30日間無料(終了日未定)
通常月額980円で利用できるとこが、対象者は登録日から2カ月は99円ではじめることができます。(1月4日に終了しました)
今回は、「Kindle Unlimited」(キンドル・アンリミテッド)のキャンペーンの詳細、登録方法、無料で本当に利用できるのかなどの疑問を解説したいと思います。
\ 30日間無料体験してみる /
Kindle Unlimitedキャンペーンの申込方法

登録はすごく簡単です。5分もあればすぐにできちゃいます。
- Kindle Unlimitedのキャンペーンサイトへいく。
- 30日間無料体験or2カ月(キャンペーンプラン)99円プランのどちらかを選択する。
- 支払い方法を選択する。
- 登録完了
Kindle Unlimitedのキャンペーンサイトへいく。
まずは、Kindle Unlimitedのキャンペーンサイトにアクセスしてください。
\ こちらからアクセスできます/
30日間無料体験or2カ月(キャンペーンプラン)99円プランのどちらかを選択する。


キャンペーンページにアクセスすると30日間無料体験or2カ月99円プランとどちらかを選んでくださいという画面になるので、自分が利用したい方を選択してください。
選択したら「上記プランで登録する」をクリックしてください。
どのような方が対象なのか?
- 年末年始キャンペーンプラン:過去12カ月以内に無料体験キャンペーンを利用してない方。
- 30日間無料体験プラン:新規登録者または解約から相当期間が経過している方。
支払い方法を選択する。


Kindle Unlimitedでは、上記の決済方法が選択できます。私はクレジットカード決済をしたので入力を間違えないように入力しました。
簡単に登録完了!


簡単に登録できました。
この後は自分が読みたい本を検索してみてください。私はさっそく漫画をダウンロードしてみました。
Kindle Unlimitedがあれば、わざわざ本屋に行かなくても好きな場所で好きな時間に本を選んだり読むことができるのですごく便利な機能です。
Kindle Unlimitedの「自動更新オフ」の設定方法
30日間の無料期間中に「自動更新オフ」の設定をしておけば、期間終了後に自動で退会される設定ができるので便利です。
無料期間中に解約することを忘れて翌月に月額980円を支払うことを防げます。
この「自動更新オフ」の設定をしても期間が終了するまで利用ができます。
では、設定方法を説明していきます。
Kindle Unlimitedの管理画面にアクセス
まずは、Kindle Unlimitedの管理画面にアクセスします。
アマゾンのサイトにアクセス→検索欄に「Kindle Unlimited」と入力したらこの下記のバーナーが出てくるのでクリック。


会員登録をキャンセル


「Kindle Unlimited会員登録をキャンセル」をクリック。
メンバーシップを終了する


自動更新オフにしたい場合は、「メンバーシップを終了する」をクリックすること。
会員資格が解約完了


これで会員資格が解約できました。
Kindle Unlimitedを利用してみよう!
今回は、AmazonのKindle Unlimitedについてお話をしました。
30日間無料と2ヶ月99円のどちらかを選択して実際にKindle Unlimitedでたくさん本を読んで情報を得ましょう。
年末年始は、自宅でKindle Unlimitedを利用してゆっくり本を読んでみたりしては、どうですか?
\ こちらから登録できます/
タブレットがあればもっと快適!
スマートフォンでもKindle Unlimitedは、利用できるのですが、タブレットの方が画面が大きいので目が疲れません。
私も最初は、スマートフォンで読んでたのですが、画面も小さくので文字も小さくて目が痛くなってました。iPadで読むようにしたら、実際に本を読んでるような感覚になりました。
コメント