
初心者がWordPress有料テーマを購入するなら、早めが良いと聞いたのですが、その理由を教えてください。
このようなお悩みを解決します。
今回は、なぜブログ初心者がWordPress有料テーマを即購入した方が良いのかをお話します。
私が即購入しなくて後悔したことも一緒にご紹介していきます。
- ブログ初心者へ有料テーマを勧める理由
- 私が使っている有料テーマの紹介
- 有料テーマへ移行しての収益やPVは?



有料テーマを検討中の方は参考にしてみてください。
ブログ初心者が有料テーマを即購入した方が良い5つの理由


ではなぜブログ初心者が有料テーマを即購入した方がよいのか。
最初は、Cocoonなどの無料テーマを利用してて、慣れたら有料テーマを購入すれば良いのでは?と思う方が多いです。
私もその中の一人でした。
しかし私は半年経過して最初から有料テーマ購入すれば良かったと思いました。
ブログ初心者の有料テーマイメージ
- 収益化できるかわからないのに、有料テーマの価格は高すぎる
- 有料テーマは稼げてる上級者が購入するテーマ
- 自分が上手く使えるか不安



私が有料テーマを購入する前はこのようなイメージでした。WordPressで開設した時は、ずっと無料テーマで良いなという気持ちでした。



ゆずママさんは今は、どの有料テーマを使用してますか?



私は、WordPressの有料テーマSWELLを使用してます。シンプルなデザインで本当に使いやすいです。


私はブログ開設をした1年1ヶ月前は、無料テーマCocoonを使用してました。Cocoonは、無料の中でも有料テーマみたいにカスタマイズできると人気のテーマです。しかしパソコンが苦手な方は正直な話使いにくいです。
早めに有料テーマを購入した方が良い理由
- 有料テーマを購入することで、モチベーションが上がる
- 有料テーマは、ボタン1つでお洒落なサイトができる
- カスタマイズに悩まされない
- SEO対策も導入されてるので収益化に繋がりやすい
- 途中からの移行作業が大変
ブログ初心者からすると有料テーマの購入は、費用もかかるのでハードルが高いです。
しかし有料テーマを導入するとデメリットよりメリットが多いです。



では1つ1つずつ説明していきます。有料テーマ導入を検討中の方は参考にしてください。
有料テーマを購入することでモチベーションが上がる
私は有料テーマの前は、無料テーマCocoonを使用してました。
有料テーマに移行することで最低でも有料テーマで支払った代金くらいは収益化しないという気持ちになります。
有料テーマを購入することで、自分を追い込むというか、お金を払った以上簡単には辞めれない状況を作ることができたので、私は有料テーマSWELLに移行して良かったと思います。



最初の3ヶ月は、毎日更新に集中してましたが、半年以上過ぎてブログのデザイン性やSEO対策を意識するようになり、有料テーマを購入したいなと思うようになりました。
時短になる
私が有料テーマを購入した1番の理由は、ボタン一つでお洒落なデザインを変更できることだと思います。
子育て中のママは、時間がなくて子どもが寝た後に作業をする方が大半だと思います。
無料テーマを使用していた時は、デザイン一つを変更するにしてもHTMLとCSSの知識がないので、エラーを繰り返して、中々記事を更新できなくて作業効率が悪くてブログが嫌いになってました。
Googleで検索するとデザインのコードは、ブロガーさんが紹介していて無料でコピペできるのですが、パソコンが苦手な私は、どう頑張っても無理でした。
有料テーマを購入することで、デザインに使う時間が縮小できるので、文章を書くことだけに集中することができます。



有料テーマを導入してデザインで悩むことはなくなり文章を書くことに集中ができるので、育児・家事との両立もできています。
カスタマイズに悩まされない
ブログはただ文章を書けば良いというものではないです。
読者が読みやすい記事にするには、デザインも重要になってきます。
有料テーマを購入することで、ボタン一つでタイトル、吹き出し、強調、リスト、図などが簡単に設置・変更ができるのでとても便利です。



カスタマイズってブログ初心者には、本当に難しいです。多少パソコンの知識がないと面倒と思ってしまいます。
有料テーマは色々あってどのテーマが1番良いのか悩むと思います。
私はTwitterで情報収集をして最終的に【SWELL】が1番自分に合ってるなと思い購入しました。



SWELLについて詳しく知りたいです!



SWELLについてもっと詳しく知りたい方は下記の記事を参考にしてみてください。


SEO対策に強く、収益化に繋がりやすい
有料テーマを導入することでSEO対策に強く、収益化にも繋がりやすいので初心者の方にこそ有料テーマの購入をおすすめします。
無料テーマだと有料テーマと比較すると、圧倒的にSEOに強いのでこれからブログで収益化したい方はなるべく早めに有料テーマの導入を検討してみてください。



私も無料テーマから有料テーマSWELLに移行して収益は右肩上がりです。ブログ開設1年で6桁達成できました!
やはり移行することでSNSからの検索だけではなく、ブラウザからの検索も増えてきてることが実感できます。
途中からの移行が大変
無料テーマと有料テーマで悩んでる方は、絶対まだ記事数が少ないうちに有料テーマを導入した方が良いです。



その理由を知りたい!



有料テーマを導入理由は以下の通りです。
- 移行後の修正がめんどくさい
- デザインが崩れる
- また1から設定しないと悪い
私はブログ開設して8カ月目くらいで有料テーマに移行したので、記事は100記事以上あって半分くらいは削除しました。
修正作業に時間をとられて本当に大変でした。
その間は新しい記事は作成できないし、もっと早く有料テーマ購入すればよかったと思いました。



ブログ開設時に購入することでこのようなめんどくさい作業は、しなくて良いです。


\ ブログ初心者におすすめの有料テーマ /
私が使用している有料テーマSWELLとは?


私は、冒頭でご紹介した通り以前は無料テーマを使用してましたが、今は有料テーマ『SWELL』を使用しています。
▼有料テーマ『SWELL』とは?
- シンプルなデザイン
- SEO対策強化されているため上位表示されやすい
- ブログ作業が素早く・楽しく・作業効率アップする
- デザインの作業で迷ったらSWELL設定マニュアルで解決できる
有料テーマは色々あるからどれが1番良いのか迷いますよね。
私はブログ初心者には『SWELL』が1番使いやすいと思います。
パソコンが苦手な私でもブログ運営できているのは、『SWELL』のおかげだと思います。こちらの有料テーマは、一度購入すれば、別のサイトでも使用できます。
これはすごく嬉しいサービスです。



他のテーマから乗り換えるのも専用のブラグインがあるのですごく簡単です。私も簡単にCocoonから移行できました。
▼『SWELL』について詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてください。


まとめ
今回はブログ初心者さんのためにWordPressでブログ開設を決めた際に有料テーマを即購入した方が良い理由についてお話しました。
▼なぜ即購入した方が良いのか?
- SEO対策に強化してるので、上位表示されやすい
- カスタマイズが豊富
- 時短になり作業効率が上がる
- 途中からの移行作業が大変
有料テーマに移行することで、モチベーションも上がります。
修正作業をしたくない方は、1日でも早く導入を考えた方が良いです!
有料テーマは、安いものではないです。しかし1度購入すればずっと使用できます。



私も先行投資と思って有料テーマSWELLを購入しました。今では有料テーマ代はペイできました!
ぜひ有料テーマ『SWELL』でブログデビューしてみませんか?
私はこちらの有料テーマに移行して収益は右肩上がりです。
とても使いやすい有料テーマ『SWELL』は、以下からアクセスできます。
\ SEO対策抜群の有料テーマ /
コメント