こんにちわ!ズボラ主婦のゆずママです。
コープを利用するようになって今年で3年目の私が今回紹介する商品は、子どもにも大人気な「濃厚旨みとんこつラーメン」です。
コープの商品は品揃えが豊富で、共働き家庭に強い味方の時短メニューの商品が豊富です。
最近は妊娠中にコープに加入する方が増えてきてます。コープ大分には「すくすくスマイル」という離乳食の時に大活躍してくれる商品がたくさんあります。
また妊娠中~子どもが2歳までの間は配送料が無料なのですごく便利です。
※私はコープ大分を利用してますので、エリアによって多少変わってきます。
\関東エリアの方はこちら/
\静岡県、山梨県、神奈川県の方はこちら/
\近畿地方の方はこちら/
小さい子どもが居たら買い物ってすごく大変だし、私はとてもイライラするので保育園に入園する前まではスーパーは行かずにコープでほぼ購入してました。
今は3歳になり一緒に買い物に行けるようになったので、最近は手抜きメニューを購入してます。
私の手抜きメニューでオススメなのが「濃厚旨みとんこつラーメン」です。
お昼ごはん作るのがめんどくさかったり、洗い物をするのがめんどくさい日の強い味方なのがこちらの商品。
でもラーメンって普通にスーパーに売ってる即席ラーメンと同じではないの?と思った方はぜひ最後まで読んでみてください。
「濃厚旨みとんこつラーメン」ってどんな商品?

こちらの商品は、2食入りで429円(税込)です。冷凍食品なので冷蔵のラーメンに比べて日持ちもします。
こちらの商品は、リピート商品で冷凍食品のラーメンと思えないくらいスープが濃厚で全部飲みたくなります。
電子レンジでラーメンができる?

こちらの商品は、スーパーに陳列されている即席ラーメンと違い、鍋、ガスを使わずに電子レンジで美味しいラーメンができるのです。
- 冷凍されたスープを熱湯で解凍する。
- 袋のまま麺を電子レンジで3分10秒解凍する。
- 解凍ができたらラーメン茶碗にお湯を250ml+解凍したスープを入れて混ぜる。
- スープの中に解凍した麺をいれたら完成。
実際に食べてみた感想
今はこちらの「濃厚旨みとんこつラーメン」は我が家では常備してるのですが、初めて購入した時に冷凍ラーメンなのにこんなに美味しいの?って衝撃をうけました。
即席ラーメンって焼豚とか入ってないけど、コープの商品は、焼豚、ネギ、キクラゲまで入ってます。
これで1食=215円って安くないですか?
ラーメン食べに行くより安いし、子どもも喜んでくれるのですごくオススメです。
麺もモチモチしていて、スープがすごく濃厚で美味しいので全部飲みたくなります。
コスパ最高!1食220円?!
こちらの商品は、2食入りなので1食220円になります。
スーパーにいけば、もっと安い商品は、沢山あるとは思います。しかしコープの商品って誰もがコープに商品を出したいから出せれるものではないと昔勤めていた会社の社長が言ってました。
コープに商品を出すことは、色々な審査に受からなければいけないみたいです。
そういう知識があるので、少し高いかなと思っても、コープの商品なら安心して食べれるから良いかなと思ってしまいます。
「濃厚旨みとんこつラーメン」は、◯◯な人にオススメ!
この商品の最大のメリットは?
「電子レンジでラーメンが手軽にできて、洗い物が増えない、ガスを使わなくて良いという面」
どんな方にオススメしたいのか?
- フルタイムで働いており、土日のお昼ごはん、夜ご飯は手抜きしたい人
- 小さい子供に手がかかり料理する手間を省きたい人
小さい子どもが居たら、「お腹空いた~!」とか「はやくごはん作って~!」とか言われたりしませんか?
そんな時にコープの商品は、電子レンジで簡単にすぐ出せる商品が沢山ありますのでぜひ利用してみてください。

アメリカンドック、肉まんもめっちゃオススメです。また感想書きますね。
コープを利用してみよう!
コープって子育て中のママや共働きの主婦の方はすごく便利がよい宅配サービスです。
仕事の帰りに買い物に行くってスゴくストレスですよね。
買い物に行く時間が省けたら、子どもと公園に行ったり、子どもが帰宅するまでの一人の時間にすることもできます。
コープは自宅に届けてくれるので、子どもを連れてスーパーで購入した重い荷物を持つ必要もないです。
\関東エリアの方はこちら/
\静岡県、山梨県、神奈川県の方はこちら/
\近畿地方の方はこちら/
コメント