こんにちは!恋愛アドバイザーYUZUです。
あなたは、セックスレスで悩んだ経験はないでしょうか?
セックスレスが続くと、女性は不安になり、夫婦関係が悪くなる夫婦もいます。
恋人関係であれば、セックスレスで悩むことは、夫婦に比べると少ない傾向にあります。
私たち夫婦も、セックスレスで悩まされました。
産後は、セックスをする気はしないし、でも男性は欲求を満たしたい方が多いです。
セックスレスで悩まされてた私が、あることを実践することで解消しました。
今回は、セックスレスで悩まされている夫婦、カップルの方に是非試して欲しい解決策をご紹介します。
セックスレスで悩む女性の気持ち
筆者もセックスレスで悩まされた経験があります。
セックスレスは結構辛いんです。セックスレスで悩んでる女性は多いです。
男性が乗り気がないと、セックスはできないし、身体の関係がないと女性は自信を無くします。
セックスレスを諦める女性もいます。セックスをしなくても、夫婦円満の家庭もあるので、セックスに拘らない方もいるのでしょう。
悩めば悩むほど、沼にハマるなら悩みたくないですよね。
セックスレスの原因とは?
結婚前は、毎日セックスをしていたのに結婚したら回数が減る夫婦がほとんどです。
セックスレスの原因は、様々ですが一般的に以下が原因となります。
- 産後で女性が性欲がない
- マンネリ化してきた
- もう、好きではない
では、1つずつ解説していきます。原因を知ることは大切なことなので、参考にしましょう!
セックスレス原因① 産後で女性が性欲がない
セックスレスの原因として、産後のホルモンの関係もあります。産後は、妊娠前と比較すると性欲も低下する方が大半です。
産後は、旦那よりも子どもが優先になってしまいますので、身体を求められても断ったりする方が多いです。
男性は、産後の女性のメンタル面を理解することで、セックスレスを回避することができるでしょう。
産後で性欲がないのは、しょうがないことなので、時期をみてセックスを再開してみても良いと思います。拒みすぎると男性も嫌がってしまうので、気を付けましょう。
セックスレス原因② マンネリ化して飽きた
夫婦だけではなく、カップルでもセックスレスで悩む方もいます。付き合った当初は、毎日セックスをしていたのに、付き合って半年くらいで、セックスレスになってしまったと聞いたことがあります。
それはセックスをするときにマンネリ化することで、興奮することがなくなり、彼氏側が求めなくなったという方も多いです。
そのようにならないためにも、常に新しいプレイを考えることも大切なのです。後半で実際に私が試したことをご紹介しますので、参考にしてみてください。
セックスレス原因③ もう好きではない
夫婦生活が長いと20代の時と比較すると、セックスをする回数も減ってきます。セックスをしないから、嫌いなわけではないですが、私はセックスは夫婦円満のために大切なことだと思います。
その中でも、パートナーのことが好きではないからセックスをしない方もいるのが現状です。
しかし「好きではない」って悲しいことですよね。そのような状況にならないために、マンネリ化しないためにも、工夫することもポイントです。
セックスレスを解消する方法
私も3年以上セックスレスに悩まされていました。出会って7年以上経つので、毎回マンネリ化していました。旦那は、毎日求めてきていましたが、家事育児に疲れてそんな気にはなれない状態でした。
そして夫婦関係もどんどん悪くなっていきました。
その時にやはり、セックスて大切なんだなと私は思いました。
そこから、どのようにしたら旦那が求めてくれるのか考えるようになりました。
ただ「セックスしたい!」と言っても効果はないことがわかり、私は雰囲気づくりをすることが大切とわかりました。
そこで私が効果があった解決策がコスプレです!!
旦那はコスプレに夢中になってしまったので、セックスレスから卒業することができました。
では、どのようなコスプレが人気なのかご紹介したいと思います。
メイド服
ポリス
セーラー服
チャイナ服
セクシーコスプレ
旦那はセーラー服が1番興奮するみたいです。
パートナーの好みに合わせて、衣装を選んでみましょう!
恥ずかしいと思わず、男性は絶対に喜んでくれますので、ぜひ実践しましょう!
マンネリ化しないことが大切!
セックスレスの原因は、マンネリ化が関係しています。
男性は、常に新しい発見をして興奮したいものです。
マンネリ化しないためにも、雰囲気作りをしたり、コスプレをすることでセックスレスを回避することができます。
コメント