「二十五、二十一」は、2022年2月からNetflixで配信されて、韓国だけではなく日本でもナ・ヒドとペク・イジンの結末がどうなるのか話題になった作品です。
今まで、色々な韓国ドラマを視聴してきましたが、最終回を視聴することが、こんなにドキドキした作品はいつぶりて感じでした。
結果的には、ハッピーエンドにはならなかったですが、現実的にそのような人生はあるのではと思いました。
私は、ハッピーエンドにならなくてもナ・ヒド、ペク・イジン、コ・ユリム、ムン・ジウン、チ・スンワンから、人生は色々あるけど、絶対に乗り越えることができるという勇気をもらいました。
こんなに話題になった韓国ドラマ「二十五、二十一」ですが、続編を期待している視聴者が多いのではないでしょうか。
今回は、韓国での評判や物語の考察について解説していきます。
あなたは、続編を放送する場合は、どのような作品を観たいですか?
そして、あなたが1番好きだった「二十五、二十一」は何話のどのシーンですか?
「二十五、二十一」シーズン2続編の予定は?
2022年4月5日時点では、「二十五、二十一」のシーズン2続編の予定はないです。
しかし日本でもこんなに話題になった作品なので、続編は期待していいと思います。
「賢い医師生活」はシーズン3が発表されたので、「二十五、二十一」もぜひ続編をして欲しいです。
しかし、母親になったナ・ヒドの現在を描くことは、難しいのではないでしょうか。娘のミンチェもいる訳だし、できればまた過去に遡って、別れた後のナ・ヒドとペク・イジンを描いて欲しいです。
別れたけど、再会してまたユリムたちと高校生の時に行った海へ行くのも悪くない気がします。
続編して欲しい気持ちもありますが、この終わり方がベストな気がして胸が苦しいです。
しかし、ペク・イジン役を演じたナム・ジュヒョクが今年中には兵役に行くだろうし、そう考えたら難しいですよね。
ペク・イジンは、ナム・ジュヒョクが演じたから、ナ・ヒドは、キム・テリが演じたから良かったんだと思います。
「二十五、二十一」シーズン2続編の予定は?
|韓国での評判
韓国でももっとナ・ヒドとペク・イジンの物語を見たかったという方が多い傾向にあります。
私の韓国人の友達も「結末はハッピーエンドではなくても、それまでの過程が最高だったから良い」と言ってました。
2000年を迎える時に、ヒドとイジンがキスをしたのですが、そのシーンが未成年者とのキスに対して批判があったみたいです。
韓国の視聴者の中には、「14話までしか観ないことをお勧めする」「納得できない結末だった」などの声もありました。
では、日本人の視聴者の感想はどうだったのでしょうか?
『愛と友情が全てだった頃、そんな時期は人生でほんの一瞬だ。その一瞬こそが長い人生を輝かせる』
このセリフがすごく好きです。
子育ても今はすごく大変だと思っても、振り返れば一瞬なんだと思う。
制作側は、『人生て一瞬なんだよ!』時代や環境のせいにするのではなく、自分なりに全力で生きて、楽しむことが大切と伝えたかったのではないでしょうか。
また1話から視聴することで、次は違った『二十五、二十一』が見えてきそうです。

「二十五、二十一」シーズン2続編の予定は?|物語の考察
では、あなたが解決できてない場面はありますか?
結末がハッピーエンドではなかったので、これ以上は考察する必要はないのかと思いましたが…
個人的に気になった点をご紹介します。
『結婚おめでとう』はカモフラージュ?
14話の序盤で、キャスターになったイジンがインタビューで、『ナ・ヒド選手!結婚おめでとう!』と言います。
実際は、ヒドと結婚をしていて、でも公私混同したくないために、そのような事を言ったのではないでしょうか。
私は、イジンが『結婚おめでとう!』といった時に眉毛が上にあがるのがすごく気になりました。
そして、最後までヒドの結婚相手は出演しなかったのもモヤモヤします。
実際は、ヒドと結婚していてイジンは海外出張に行ってるとかいうパターンかな……
母親になったヒドは修学旅行の記憶がない?
10話で娘ミンチェが母親ヒドに質問をします。
ミンチェ『高校生の時に友達と海に行ったでしょ?』
ヒド『みんなと海にいつ行ったけ?』
あんなに楽しい思い出をヒドが忘れるでしょうか。
ヒドはミンチェに『永遠なんてない…全ては一瞬で終わって消えていく…』と言います。
10話の最後に高校生のヒドがイジンに以下のような言葉を言います。
ヒド『この瞬間が永遠みたいに感じる』
イジン『永遠になるさ』
母親になったヒドは、記憶にはあるのだけど、思い出したから、過去を振り返り前に進めないとおもい、ミンチェにはそのように言ったのかもしれません。
ヒドがイジンのことを忘れてしまうことは、絶対にないはずです。
なぜヒドの結婚相手は出なかった?
最終話には、ヒドの結婚相手が出てくるのでは?と思ってたのですが、結局は出てこずに完結しました。
母親になったヒドは、毎日ワンオペ育児みたいで、結婚相手の存在が全く感じれなかったです。
私は、ヒドは離婚をしてて、シングルマザーなのではないかと、推測します。
もしかして、離婚をしてなければ、最終話に出てきても良かったのではと思いました。
離婚をしてたとすれば、シーズン2ではイジンと再会して大人の恋愛をしてはどうですか?
インターネットが普及してたら…
ガラケーではなくて、スマートフォンだったら、ヒドとイジンは別れかったのかなとも思います。
ガラケーだと声しか聞こえないし、表情はわからないし、スマートフォンだとテレビ電話だから少しは、不安が解消されたはずです。
まだお互いが若くて、これが30代の恋愛だったら、結婚したのではと思いました。
まとめ
今回は、『二十五、二十一』のシーズン2続編はあるのか?韓国での評価や物語の考察について簡単ですがご紹介しました。
結果は、ハッピーエンドではなかったけど、この作品に出会えて幸せでした。
こんなに胸が熱くなる作品て中々ないと思います。
たった2ヶ月間なのに、何年も前からヒドとイジンを知っていたかのように、感情移入しました。
本当に幸せな時間をありがとうございました。
ロスが辛いので、以下のサントラ購入しました。
また届いたらレポしますね。


コメント