
YOGATIVE(ヨガティブ)っていうオンラインのヨガサービスが気になっていて口コミや評判などを知りたいです。
このようなお悩みを解決します。
YOGATIVE(ヨガティブ)は、スマホやパソコンを通じて自宅で講師とマンツーマンでレッスンを受講することができます。
オンラインエクササイズやオンラインサービスは沢山出ていますが、マンツーマンでオンラインヨガレッスンを受講できるのは、日本ではヨガティブだけになります。
今回はYOGATIVE(ヨガティブ)の口コミや評判、レッスンの料金設定など、オンラインヨガサービスを体験してみたい方のために調査しましたので、ご紹介します。
本記事は3分もあれば読めますので検討中の方は、ぜひ参考にしてください。
ヨガは肩こりや腰痛にも効果あるみたいです。


\ 今なら初回50分無料体験レッスン実施中 /
▶YOGATIVE(ヨガティブ)公式サイトはこちら

YOGATIVE(ヨガティブ)は、このような方におすすめ!


誰でも1度はヨガ教室に行ってみたいなと思ったことはないですか?
私も20代前半にヨガ教室に行ってみたいなと思ったことがあるのですが、ヨガ教室ってハードルが高くて私みたいな初心者が通ってもレッスンについていけないと思い諦めてました。
このようなお悩みはないですか?
- ヨガ教室に行ってみたいけど恥ずかしい
- 超初心者だからレッスンについていけるか不安
- 小さい子どもがいてヨガ教室に通う時間がない
- 人見知りなのでヨガに興味あるけど周りの人と仲良くできるか不安
ヨガティブは、このようなお悩みを解決してくれます。ヨガティブは、マンツーマンなので自分のペースでヨガレッスンが受講できるのでヨガに興味がある方は、まず無料体験レッスンを受講してみてください。
▶YOGATIVE(ヨガティブ)50分無料体験の申込みはこちらオンラインヨガが流行る理由


昨今のリモートワークやステイホームの影響もあり、運動不足の方が増えてきてるのが現状です。
しかし運動不足と自分では分かっていても、ソーシャルディスタンスなどあり中々ヨガ教室やジムに通うことが難しくなっています。
そのような方達の悩みを解決してくれるのが、オンラインサービスになります。
【オンラインサービス】は、去年くらいから流行り出していて、自宅に居て好きな時間に専門のトレーナーからレッスンを受講できるので、忙しい主婦にも大人気です。
ヨガ教室に行くにしても、小さい子どもがいると時間は限られてくるし、移動時間など逆算して行動しないといけません。また汗をかいたら着替えを持参しないと悪いのですごく手間です。
しかも今の御時世シャワーなど浴びたくないですよね。そう考えたらヨガティブは、自分が希望する時間にレッスンを受けれて、移動時間など考えずに1日を過ごせます。汗をかいたら、すぐにシャワーを浴びることができます。
小さい子どもがいると仕事帰りにヨガ教室には絶対に行けません。ヨガティブなら子どもが昼寝中や就寝後の落ち着いた時間にレッスンを受けれます。
YOGATIVE(ヨガティブ)のサービスや特徴


YOGATIVE(ヨガティブ)の由来ですが「ヨガ」を通じて「アクティブ」な人生を送って欲しいという意味で名付けられました。
心身の健康のために運動をしたいと願う多くのお客様に安全に安心していただける環境で、ヨガを提供したいという思いで「YOGATIVE ~ヨガティブ~」は2020年3月にサービススタートしました。
YOGATIVE(ヨガティブ)のサービス
ヨガに関する無料のYoutube動画、従来のスタジオレッスン、低価格のオンライングループレッスンやビデオレッスンなど、様々なヨガのレッスン方法があります。
しかしヨガティブは、これらのサービスにはないお客様の一人ひとりに寄り添った「完全オーダーメイドのオンラインパーソナルヨガレッスン」です。
ヨガといっても色々な種類があります。ヨガティブで受講できるヨガの種類をご紹介します。
ヨガティブで受講できるヨガの種類
- アーサナ
- マタニティヨガ
- 産後ヨガ
- ママヨガ
- キッズヨガ
- ベビーヨガ



キッズヨガやベビーヨガもあるとは、知らなかったです。子どもとヨガの無料体験しても楽しそう!
YOGATIVE(ヨガティブ)の特徴
YOGATIVE(ヨガティブ)の特徴は以下の5点です。
- 一対一で繋がるパーソナル・ヨガレッスンがリーズナブルな価格で受けられる
- 講師が一人ひとりの目的に寄り添った一流のパーソナルレッスンを提供
- マンツーマンだからこそ、正しく楽しく続けられる
- 時間を大幅に短縮・男女問わず人目を気にせず好きな時間にヨガを受講
- 初回50分体験パーソナルレッスンが無料
【特徴1】一対一で繋がるパーソナル・ヨガレッスンがリーズナブルな価格で受けられる
スタジオのパーソナルレッスンは1回8,000円~10,000円程度、月4回受講した場合月額32,000円~40,000円程度が相場になりますが、ヨガティブの場合月4回でも10,800円からでもレッスンを受けることができます。(相場の1/3程度の圧倒的な低価格です)
【特徴2】講師が一人ひとりの目的に寄り添った一流のパーソナルレッスンを提供
YOGATIVE(ヨガティブ)には、毎月50名以上、採用の応募が届きますが、独自の採用基準により当社の規定を満たしたインストラクターのみを採用しているみたいで、合格率は20%みたいです。さらに毎月の練習会や研修を実施しており、お客様一人ひとりの目的や目標に寄り添った最高の「パーソナルレッスン」を提供できるように日々努力しています。
【特徴3】マンツーマンだからこそ、正しく楽しく継続できる
「スタジオレッスン」「YouTubeエクササイズ」「オンライングループレッスン」「自己流のヨガ」など様々なレッスンやエクササイズの方法がありますが、どれも途中でやめてしまったり、強制力がないため続けられない方がとても多いです。私もお金のかからないYouTubeのヨガ動画を見て実施しても三日坊主です。
なぜ三日坊主になるのか?
- 正しいポージングが分からない
- YouTubeは、無料で利用できるので継続できない
ヨガティブは、一対一のマンツーマンの指導になるので、ポージングが分からない場合、YouTubeと違い質問ができます。YouTube動画を利用して自己流ヨガをしている方は「このポージングって正しいのかな?」と思う方が大半だと思います。そして、YouTubeは無料だからいつ辞めて良いという気持ちがあるので、継続できない理由です。月額料金を支払っていると、「月額料金分の元を取らなくちゃ」や「絶対に痩せないと悪い」という気持ちになります。ヨガティブは、一対一でのマンツーマン指導なので、正しく楽しく継続できます。
【特徴4】時間を大幅に短縮・男女問わずに人目を気にせず好きな時間にヨガを受講
レッスンは朝6時から23時まで予約可能です。インストラクターも40人以上在籍しているので、対応可能な時間の幅が広いのが特徴です。お客様のライフスタイルに合わせて男女問わずに仕事前、仕事終わり、子どもが寝た後に、好きな時間帯にヨガを受けることができます。
【特徴5】今なら初回50分の体験パーソナルレッスンが無料
有料会員になる前にまずは初回50分の体験パーソナルレッスンを無料でお試しすることができます。お客様の目的やレベルに合わせて完全個別に指導してくれます。



YOGATIVE(ヨガティブ)は、他社と比べてパーソナルヨガなのに低価格で利用できます。しかも日本初の完全マンツーマンのレッスンなので、グループレッスンとは違い自分のペースで好きな時間に受講できます。


\ 今なら初回50分体験パーソナルレッスンが無料 /
▶YOGATIVE(ヨガティブ)公式サイトはこちらYOGATIVE(ヨガティブ)の口コミや評判


悪い口コミ・評判
鏡がないから不安です。



YOGATIVE(ヨガティブ)は、鏡がなくても大丈夫です。マンツーマンで指導をしてくれるので分からない場合質問すれば、丁寧に指導してくれます。
良い口コミ・評判
クービックから良い口コミ・評判をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
体調が良くなった



「ヨガを始めてから、とても体調(とくに肩こりと腰痛)が良くなりました。自分に無理なく続けていけそうな気がします。」
気配りがとても素晴らしい



「ヨガレッスンに入る前にしっかりとカウンセリング、こちらの要望にしっかり対応頂き本当に感謝です。呼吸法や身体の使い方などパーソナルならではの細やかなご指導、気配りなどとっても素晴らしかったです。」
YOGATIVE(ヨガティブ)の料金設定
ヨガティブには、3種類のコースがありレッスン時間は1回あたり45分になります。
スタジオでのヨガのパーソナルレッスンですと、1回8000円から10,000円程度で1ヶ月(月4回)の場合32,000円〜40,000円程度が相場になります。「YOGATIVE〜ヨガティブ〜」ならその半額以下で利用できます。
月会員(1回:45分のパーソナルレッスン)
YOGATIVE (ヨガティブ) | ライトコース (月2回) | レギュラーコース (月4回) | アドバンスコース (月8回) |
6ヶ月会員 | 5,800円/月 | 10,800円/月 | 19,800円/月 |
3ヶ月会員 | 6,300円/月 | 11,800円/円 | 20,800円/月 |
1ヶ月会員 | 6,800円/月 | 12,800円/月 | 21,800円/月 |
※インストラクター指名料は別途600円/回
※表示価格はすべて税込み価格です。
お支払い方法は、クレジットカードでの事前決済になります。
また利用可能なクレジットカードはVISA/MasterCard/AMEXです。JCBを利用することは出来ません。
また月会員以外に回数券もあります。
回数券(1回:45分のパーソナルレッスン)
- 4回券(16,000円)
- 8回券(30,400円)
- 16回券(56,000円)
YOGATIVE(ヨガティブ)の無料体験レッスン申込み手順
まずは初回50分間のマンツーマンパーソナル体験レッスン通常3000円のところを、初回特別キャンペーンとして、今なら無料で受けることができます。
インストラクターの指名は2回目から可能になります。
初回体験レッスン50分の内容
- カウンセリング5分
- ヨガレッスン&フィードバック35分
- 今後のご案内と質疑応答10分
体験レッスンの申し込み方法
- YOGATIVE(ヨガティブ)にアクセス
- 【今すぐ無料で体験レッスンに申込みする】をクリックする
- メールアドレスを入力する
- 【レッスン希望日の申込みへ進む】をクリックする
3分もあれば申し込み完了できます。
レッスンの2日前までに担当インストラクターからのご挨拶と当日のzoomURLをメールで受信します。
無料体験レッスンで準備するもの
- 接続に使うスマホやパソコン
- ヨガマットや大きめのタオル
- 水分補給するための飲料水
\ ゆずママオススメのダイエット商品が激安 /
YOGATIVE(ヨガティブ)のまとめ


今回はYOGATIVE(ヨガティブ)の口コミや評判、料金設定などご説明しましたが、いかがでしたでしょうか?
日本初のオンラインパーソナルヨガ特化専門サービス「YOGATIVE~ヨガティブ~」は、スマホやPCなどを使い、自宅で講師と一対一でつながる「ヨガのパーソナルレッスン」を行う、全く新しいオンラインサービスになります。
ヨガを続けるとどうなる?
- 姿勢が良くなる
- 健康で美しいボディライン
- 精神の安定・睡眠の質の向上
- 肩こり・腰痛・浮腫の解消
- ダイエット効果
コロナ渦で運動不足の方はヨガティブで運動不足解消してみませんか?ヨガは肩こりや腰痛にも効果があるので、私も無料体験レッスン受けてみます。後日レビューしたいと思います。
YOGATIVE(ヨガティブ)でオンラインヨガ体験してみませんか?
\ 初回50分無料体験キャンペーン中/
▶YOGATIVE(ヨガティブ)公式サイトはこちら私も23キロ減量に成功した時にダイエットをすると決意をした日に1番最初にヨガマットを購入しました。ヨガマットあるとモチベーションアップするので、価格は1番安いヨガマットで十分です。
スポーツ用品店などで販売してますが、コロナ渦であまり外に出たくない人のためにリンクを貼ってますので、是非参考にしてください。
ゆずママも5月9日の19時に予約してみました。





緊張しますが今なら初回50分無料なので、オンラインヨガ教室体験してきます。またレポートしますね!
下記のように自分が好きな日時を選択できます。朝6時からオンラインヨガができて、最終レッスン時間は22時からの時間帯になります。
息子が寝た後にレッスンが受講できるので凄く良いですよね!


私は肩こりと腰痛が最近気になるので、下記のようにレッスンに参加する目的を書きました。


今なら初回50分無料で体験できるので、まずは公式サイトへアクセスしてみてね!
コメント